人気ブログランキング | 話題のタグを見る

何はともあれ、奈良の大仏

何はともあれ、奈良の大仏_a0208783_19522949.jpg
奈良に到着して、予約したホテルに荷物を置いて、まず私達が向かったのは、興福寺経由で東大寺の大仏を見に行くことでした。
何はともあれ、奈良の大仏_a0208783_19524787.jpg
世界遺産にも登録されているここは、国際観光都市奈良の中でも、まあ特に外人観光客率が高いところですよね。実際この時のこの辺りは、中国人の団体さんのほうが多い程で、本当に中国人観光客が増えたことを実感しました。
何はともあれ、奈良の大仏_a0208783_2051320.jpg
そしてここは、鹿の傍若無人ぶりも特に激しい…。私はコートのポケットに入れた地図を鹿に奪われ、あっと言う間にぼろぼろに喰われてしまいました! ヤギじゃなくとも、紙を喰うんです。
何はともあれ、奈良の大仏_a0208783_1953878.jpg
大仏殿に向かう参道で、まず見えて来るのが国宝「南大門」。

何はともあれ、奈良の大仏_a0208783_19533032.jpg何はともあれ、奈良の大仏_a0208783_19535290.jpg
この中に安置されている木造金剛力士立像(国宝)は、運慶、快慶、湛慶等の仏師作と言われ、日本の仏像の最高傑作の一つなのですが、説明書きがないせいか、注目する人はほとんどいませんでした…。
何はともあれ、奈良の大仏_a0208783_19542567.jpg
鎌倉時代の建造物で、この門の造り自体が凄い迫力なのになあ。参拝客の心は、只ひたすら大仏に向かっているようです。
何はともあれ、奈良の大仏_a0208783_1954517.jpg
次に現れるのが、重要文化財の「中門」。大仏殿への入り口は、この回廊の左端からになり、門自体が開かれるのは、毎年元旦だけだそうです。
何はともあれ、奈良の大仏_a0208783_201359.jpg
そしてこの門の奥にあるのが、大仏を安置する大仏殿(国宝)、本名「金堂」。世界最大の木造建築と言われ、勿論大仏を建立してから建物を被せました。戦火に2回見舞われて焼失し、現在の建物は、意外と新しく18世紀前半のもの。
何はともあれ、奈良の大仏_a0208783_19555481.jpg
金堂の正面にある、この八角灯篭も国宝です。近付いて見ると、透かし細工が美しいのです。
何はともあれ、奈良の大仏_a0208783_19563068.jpg
大仏様は、正式名称を盧舎那仏像と言います。生憎堂内は暗過ぎて、私のカメラでは太刀打ち出来ませんが、このどっしりと構えたお姿には毎回感動を覚えます。
何はともあれ、奈良の大仏_a0208783_19565346.jpg
一瞬何これ?と思えるのは、現存する蓮を表した台座部分。大仏のいかに大きいかが実感出来ます。
何はともあれ、奈良の大仏_a0208783_19584829.jpg
金堂内には、大仏の他にも、国宝&国重文クラスの見事な仏像がズラリ。
何はともあれ、奈良の大仏_a0208783_19594265.jpg
この大仏と寺院の建立は、8世紀の聖武天皇の発願と言われています。聖武天皇は、生来心身共に病弱なお方で、在位中に災害や疫病、飢饉、政変など社会的不安が立て続きに起こった為、ビビッて度々遷都しては災いから逃げ切ろうとしました。しかし、そんなことで逃げられるはずがなく、ついには奈良に戻り、大仏を作って御仏の救いに縋ろうと考えた訳ですが、東大寺の莫大な建設費用は、当然国庫を大きく圧迫し、人民を苦しめ、益々社会に混乱を招いたのだから皮肉です。
何はともあれ、奈良の大仏_a0208783_2001715.jpg
この柱の穴の人気は健在です。潜ると御利益があると言われています。何でも大仏様の鼻の穴と同じ大きさだそうで、改めて大仏の大きさに驚きます。係員の方が、上手く抜け出るコツを教えていました。
何はともあれ、奈良の大仏_a0208783_2004379.jpg
そして今回、日本の寺院の回廊の美しさを、改めて実感しました。回廊の美しさや静寂は、キリスト教の大聖堂や修道院のオハコかと思っていましたが、奈良の名立たる寺院は敷地が広いせいか、西洋に負けない雰囲気を持つ回廊が沢山あると感じました。
何はともあれ、奈良の大仏_a0208783_1955249.jpg
奈良観光の筆頭で、ばりばりメジャーな東大寺ですが、奈良時代の文化を最も鮮やかに想像出来る場所の一つとして、毎回感動を与えてくれます。 
by piyoyonyon | 2015-04-08 15:27 | 旅行・お散歩


こんにちは! ぴよよんです。英国から蚤の市等で出会った愛しのガラクタ達を御紹介する雑貨手帖も2冊目となりました。1冊目と共に宜しくお願い致します。


by piyoyonyon

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

お知らせ

2019年3月1日より、こちらのブログ(手帖3冊目)で更新します。

手帳1冊目(2014年7月までのブログ)はこちら

日々のつぶやきブログはこちら

コメント欄を承認制にしています。

Copyright
©2007-2019
Der Liebling
All Rights Reserved.

ブログジャンル

海外生活
雑貨

カテゴリ

全体
ごあいさつ&お知らせ
おもちゃ・人形
アクセサリー
テーブル&キッチンウェア
ファブリック
インテリア・デコレーション
箱・缶・入れ物
ファッション・コスメ
バッグ・靴・帽子
手芸用品
本・メディア
ステーショナリー・グラフィック
飲み物・食べ物
旅行・お散歩
ガーデニング・植物
動物
その他
イギリス生活・文化

タグ

(223)
(217)
(189)
(173)
(167)
(163)
(138)
(99)
(90)
(87)
(87)
(85)
(82)
(75)
(72)
(71)
(71)
(68)
(60)
(59)

以前の記事

2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月

最新の記事

ブログ移転のお知らせ
at 2019-02-28 15:33
サーモン・オレンジのエナメル..
at 2019-02-27 15:28
五角形のイエロー系ラインスト..
at 2019-02-26 15:30
競馬場でアンティーク・フェア
at 2019-02-25 15:22
ウラン・ガラスの矢車菊柄一輪挿し
at 2019-02-24 15:20

記事ランキング

検索

画像一覧

ブログパーツ

  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。

その他のジャンル