人気ブログランキング | 話題のタグを見る

晩春のライ

晩春のライ_a0208783_1435991.jpg
夏を思わせる快晴の週末、イースト・サセックスの人気の観光地で城下町、また港町であるRye ライを訪れました。ここには良くお誕生日や結婚記念日の小旅行として来ていましたが、今年は別の場所を選んだので来ていませんでした。つまり早春に訪れる事が多かったのですが、晩春と言うか、初夏に来るのは初めてかも知れません。
晩春のライ_a0208783_1452645.jpg
夏のように暑い日と言う事で、こんな港町は特に人気。と言ってもライは、現在は海岸線から5km程内陸に在ります。しかし、川に船が沢山入り込んでいるので、港町の雰囲気は今でも十分。
晩春のライ_a0208783_146289.jpg
ライは元々高台の上に築かれた城壁都市で、多くの坂道が、今ではイギリスでは珍しくなった石畳なのが、また魅力の一つです。
晩春のライ_a0208783_148696.jpg
城壁内の旧市街地は、道がどれも狭く、何処を歩いても良い雰囲気です。
晩春のライ_a0208783_147288.jpg
アート・ギャラリーに続く短い袋小路なんですが、こんなさりげない場所も素敵。
晩春のライ_a0208783_402958.jpg
しかし、小さな町で観光に人気と言う事は、当然観光客密度が高いと言えます。これから夏に掛けての季節は、更に混む事でしょう。
晩春のライ_a0208783_1524663.jpg
その上この日は、修学旅行の子供達が町に沢山居ました。大陸から割と近いので、フランスやドイツからの修学旅行生も居ます。こちらでは、週末でも修学旅行をするんだなーと意外に思いました。基本的に、この町では自由行動なようです。
晩春のライ_a0208783_1483686.jpg
教会脇の、何だか謂れが有りそうな、迫力の古さの木組みの家。窓から内部が覗けて、非常に散らかっていました…。
晩春のライ_a0208783_1491265.jpg
丘の頂上、つまり町で一番高い部分に、教会が立っています。
晩春のライ_a0208783_1495377.jpg
12世紀初期に起源を持つ、「St. Mary’s Church 聖マリア教会」です。町の最高地点なだけに、この脇には水道塔も在ります。
晩春のライ_a0208783_1501247.jpg
教会の敷地内に立つ、ポンポン咲きの桜が綺麗。
晩春のライ_a0208783_1503964.jpg
久々に、この教会の内部に入ってみました。前回入った時、地元の子供達が、この中で耳を塞ぎたくなる程非常に下手な合唱をしていて(しかも曲目はABBAの「マネー・マネー・マネー」)、それ以来トラウマになって中に入っていなかったのです。
晩春のライ_a0208783_1511467.jpg
町の教区教会としては大き目で、「イースト・サセックスの大聖堂」と呼ばれる事もあるそうです。そう言われてみれば、イースト・サセックス州には大聖堂が一つも存在しないと思います。
晩春のライ_a0208783_1513912.jpg
普通教会や大聖堂は、上空から見ると十字架の形をしていますが、この教会の場合、翼廊がほとんど出っ張っておらず、つまり平面図はほぼ長方形のような形をしています。
晩春のライ_a0208783_2105373.jpg
この教会の壁にも、不思議な凹みが。この説明に寄ると、かつてはこの脇に出入り口があり、この窪みは聖水盤を置く為の物だったそうです。でも他の教会の窪みは、必ずしも出入り口の側ではありませんから、同じ使用目的だったとは言えませんね。
晩春のライ_a0208783_15324100.jpg
快晴なので(かなり霞んでいたけど)、教会の塔にも登ってみたいと思いましたが、入場料に4ポンドも取られるので諦めました。
晩春のライ_a0208783_153532.jpg
夕方近くになってから、「Mermaid Street 人魚通り」へ。この町で最も観光客率の高い場所の一つの為、日中は人が多過ぎて避けていました。
晩春のライ_a0208783_1544269.jpg
雰囲気ばっちりの石畳…と言っても、丸い川石を敷き詰めたもので、更に結構急な坂道で、非常に歩き辛く(おまけに歩道は極めて狭い)、ほとんど歩行不可能になっていた女性も居ました。
晩春のライ_a0208783_155597.jpg
この時、既に藤が咲き始めでした。
晩春のライ_a0208783_1554042.jpg
この通り名の由来になっている、「Mermaid Inn 人魚亭」と言う老舗ホテル。ライのアイコン的な存在で、昔は密輸入者の巣窟だったそうです。
晩春のライ_a0208783_1561340.jpg
この立派な木組みの建物は、元病院だとか。
晩春のライ_a0208783_157193.jpg
最後に、こんなに暑い日はアイスは絶対に外せない!と言う事で、最初から目を付けていたジェラート屋さんで、アイスクリームを買って食べました。右は私のバノフィー(バナナ&トフィー)味、左はP太のラズベリー・シャーベットです。どちらも美味しかったんですが、バノフィーやチョコミントとかでフレーバーも思いっ切りイギリスっぽいし、結局普通のイギリスのアイスで、ジェラートでは全くありませんでした…。
晩春のライ_a0208783_1573099.jpg
夕方になって、海からの水蒸気のせいか、一層霞んで見えました。ライは、イギリスに全く興味のなかった私が、未だ日本に住んでいて海外旅行者として訪れた(何故来た?)頃からお気に入りだった町。思い入れもあり、誕生日等の記念日や、ちょっと特別な観光気分を味わうのにピッタリです。




by piyoyonyon | 2018-05-08 15:28 | 旅行・お散歩


こんにちは! ぴよよんです。英国から蚤の市等で出会った愛しのガラクタ達を御紹介する雑貨手帖も2冊目となりました。1冊目と共に宜しくお願い致します。


by piyoyonyon

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

お知らせ

2019年3月1日より、こちらのブログ(手帖3冊目)で更新します。

手帳1冊目(2014年7月までのブログ)はこちら

日々のつぶやきブログはこちら

コメント欄を承認制にしています。

Copyright
©2007-2019
Der Liebling
All Rights Reserved.

ブログジャンル

海外生活
雑貨

カテゴリ

全体
ごあいさつ&お知らせ
おもちゃ・人形
アクセサリー
テーブル&キッチンウェア
ファブリック
インテリア・デコレーション
箱・缶・入れ物
ファッション・コスメ
バッグ・靴・帽子
手芸用品
本・メディア
ステーショナリー・グラフィック
飲み物・食べ物
旅行・お散歩
ガーデニング・植物
動物
その他
イギリス生活・文化

タグ

(223)
(217)
(189)
(173)
(167)
(163)
(138)
(99)
(90)
(87)
(87)
(85)
(82)
(75)
(72)
(71)
(71)
(68)
(60)
(59)

以前の記事

2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月

最新の記事

ブログ移転のお知らせ
at 2019-02-28 15:33
サーモン・オレンジのエナメル..
at 2019-02-27 15:28
五角形のイエロー系ラインスト..
at 2019-02-26 15:30
競馬場でアンティーク・フェア
at 2019-02-25 15:22
ウラン・ガラスの矢車菊柄一輪挿し
at 2019-02-24 15:20

記事ランキング

検索

画像一覧

ブログパーツ

  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。

その他のジャンル